大事な飲み物こぼさない!車のカップホルダーが無駄に超進化!フタ無しドリンクもこぼれない!
車でドリンクを飲む時にありがたいのが、カップホルダー(ドリンクホルダー)。
車という乗り物が発明されてからほとんど進化することの無かったカップホルダーが、Maksimaticの手によって劇的な進化を遂げました。
走行中の加速度や傾きを検地して、ホルダーごと傾く構造なのです!
では、こういった飲み物を入れて車を走らせてみましょう。
ビールではないですよ。
加速時は後ろに傾く!おおっ!こぼれない!
ブレーキをふめば前に傾く!なんか、すごい!
面白動画。大事な飲み物こぼさない!ハイテクなドリンクホルダー!
http://www.maksimatic.com/より
1分10秒くらいから少し見れば分かります。
運転席と助手席のドリンクホルダー。見た目も格好いい。
後部座席にも設置。これなら小洒落たパーティーも開けそう。
なるほど、傾斜でも水平を保つのか。坂道駐車も確かな安心。
傾き検知とともに、温風や冷風での温度保持もできるとのこと。
「ペットボトルで良いんじゃね?フタもできるし。
あと、ストローさせるフタ。マックの飲み物とかそうでしょ?」
そんなふうに思ったアナタ!
確かに そのとおいえいえ、科学というものは少しでも人類の益になるものを追求していくものなのです。これでいいんじゃね?と思った瞬間に、それいじょうの進化をストップすることになるのです。
公式サイトの「Maksimaticカップホルダーの利点」を、ざっくりまとめてみました。
- 1。加速減速や傾きでもこぼれないぜ!もうフタなんていらないから捨てちゃいなよ!
- 2。ドリンクが倒れないから安心して運転できるね!
- 3。空気ダクトシステムと連携したから、寒いときは暖かいのが飲めるよ。てか飲みたいんだよ!冬に暖かいのが飲みたいの!
- 4。ホルダー大きいから、出し入れしやすいよ!見なくても手探りでドリンク出し入れできるから安全!
- 5。2リットルペットボトルも入るよ。
- 6。もし、こぼれても、ホルダー内しか汚れないよ!取り外して洗うの簡単!
こぼれないのがウリなのに、こぼれる想定もされてるんだ!(笑)
念には念をということでしょうか。
突っ込みどころはあるけども、こういう新しいテクノロジーは面白いです。
急な段差でこぼれなくなれば本物。
追突でこぼれなくなるのが究極ですね。
やはりフタをす 更なる進化も楽しみになってきました!
以上、海外・世界の面白動画、もうこぼれないドリンクホルダーでした。
イイナと思ったらシェア・ツイートしてもらえると管理人が凄く喜びます。ぜひ!→ワールドネッターのHOMEへ
NEW ■わるいニャンコ!?子供に足をひっかけて転ばせる猫!
■この板が計量スプーン?折りたたみ4段階変形スプーン!
■まるで小さな悪魔の手!アライグマたちの手が怖い!
■もう卵を割るのに失敗しない!ドイツ製たまご割り器EZ Cracker!
RSSやfeedlyで最新記事をチェックできます!ぜひ!
「新発明」カテゴリの人気記事
- リニアモーターカーの原点!?世界一簡単な構造の電車! 36,929 views
- シーズ犬がテディベアになっちゃった!?愛犬にテディベアの服を着せてみたよ! 26,507 views
- 目が見えない犬、盲目の犬の為の新発明!これ広まると良いと思う。 22,797 views
- 靴下で作る雪だるま!簡単な作り方! 21,194 views
- 回転のぞき絵「ゾートロープ」が進化!ジブリのトトロやトイストーリーの立体ゾートロープが面白い! 18,819 views
- 光学83倍ズーム凄すぎ!昼の月面をデジカメ「Nikon COOLPIX P900」で動画撮影! 18,112 views
- 【素敵な通勤】通勤通学に使ってみたい面白バイクとか自転車!5種類を厳選! 13,219 views
- 【やってみた】ガムの包み紙と乾電池で火をつける簡単な発火方法!サバイバルでも火を起こせるぞ! 9,933 views