立っているのに座ってる!?ウェアラブル椅子「アルケリス(Archelis)」
医療現場から生まれたウェアラブルチェア「archelis(アルケリス)」は、医師の負担を軽くするために生まれた、立ちながらに座れる椅子でございます。椅子のようではあるけれどドッシリと座れるわけでない。中腰姿勢のときに筋肉に負荷をかけないようにする器具で、歩腰から足にフィットしつづけて装着者をサポートする。
歩きたいときにすぐ歩ける。片付ける必要もない。だって装薬するんだもん。疲れたらarchelis(アルケリス)に体をあずければ良い。簡単だ。練習の必要もない。ただ慣れればいいだけだ。
装着も簡単!それに格好良い。コレつけると強くなった気がすると思う。(笑)
「12時間にも及ぶ大手術」なんてので立ちっ放しにならざるをえない医師の負担を減らす。
いつでも腰掛けられるから楽チン楽チン!といったメリットだけでなく「体幹の安定」にも一役かっていて、術中の安定動作の向上も見込まれる。
中腰姿勢を長時間続けるのは本当に大変なこと。archelis(アルケリス)を使えば負担軽減だけでなく、安定動作も向上するのだ。
電力を使用しないので邪魔なコードもないしバッテリー切れもない。
立っているのに座ってる!?ウェアラブル椅子「アルケリス(Archelis)」
Wearable Chair”archelis” / ウェアラブルチェア「アルケリス」
疲れたらアルケミスに体重をあずける。医師だけでなく立ち仕事に従事する全ての皆様が使用しても良いのではないだろうか。
コンビニやスーパーのレジの方なんか立ちっぱなしで可愛そう。海外では椅子に普通に座ってるよ?個人的には用事がないときは座ってて欲しいと思ってるんだけど、それは日本では許されないらしい。「客がいるのに座っているとは何事だ」というクレームが来るらしい。ひどいな!タバコ屋のおばあちゃんに同じこと言えるの!?座っているからって失礼でもあるまいに。愛想さえ普通ならどんなことしてても良いですよ!腰は消耗品。大事にしないとね!
とまあ、そんな立ってないとダメとされる業種の方にWearable Chair広まるといいななんて思いました!まる!
イイナと思ったらシェア・ツイートしてもらえると管理人が凄く喜びます。ぜひ!→ワールドネッターのHOMEへ
NEW ■わるいニャンコ!?子供に足をひっかけて転ばせる猫!
■この板が計量スプーン?折りたたみ4段階変形スプーン!
■まるで小さな悪魔の手!アライグマたちの手が怖い!
■もう卵を割るのに失敗しない!ドイツ製たまご割り器EZ Cracker!
RSSやfeedlyで最新記事をチェックできます!ぜひ!
「新発明」カテゴリの人気記事
- リニアモーターカーの原点!?世界一簡単な構造の電車! 36,919 views
- シーズ犬がテディベアになっちゃった!?愛犬にテディベアの服を着せてみたよ! 26,506 views
- 目が見えない犬、盲目の犬の為の新発明!これ広まると良いと思う。 22,796 views
- 靴下で作る雪だるま!簡単な作り方! 21,187 views
- 回転のぞき絵「ゾートロープ」が進化!ジブリのトトロやトイストーリーの立体ゾートロープが面白い! 18,808 views
- 光学83倍ズーム凄すぎ!昼の月面をデジカメ「Nikon COOLPIX P900」で動画撮影! 18,110 views
- 【素敵な通勤】通勤通学に使ってみたい面白バイクとか自転車!5種類を厳選! 13,215 views
- 【やってみた】ガムの包み紙と乾電池で火をつける簡単な発火方法!サバイバルでも火を起こせるぞ! 9,930 views